疑問点などのお問い合わせ はadmin@K-Kyogoku.comへお願いします。
HOME > 分野別数ⅠⅡ > 文系微積分 > 文系微積分3次関数

■文系微積分:3次関数の問題

主として文系数学に出題される3次関数の問題は、

  • 3次関数・4次関数の導関数としての3次関数の極大値・極小値
  • 3次方程式解と係数の関係
  • 3次式の因数分解
  • 3次関数の積分計算

などをフルに活用する、一種特殊な分野を構成しています。基本は次の事項です。
 
これらに対して微分で極値を求め、積分で面積を計算します。微積分の概要は次の通りです。つまり、「ネタ」はこれらしかありません。そして多くは「Bレベル」の問題です。

[例題]
まずは極めて基本的な例題です。


[入試問題] 
●3次関数の微分問題
[B]3次関数と直線の交点の問題(2012年日本医科大13)

[B]3次関数の振る舞いに関する問題(2018年東大文3理34)

[B]3次関数が水平線と3つの交点を持つ問題(2002年京大理系5)

[B]3次関数の極値の問題(2017年東京理科大/理工/情報12)

[B]3次関数の最大値・最小値の問題(2014年東大文科1)

[B]3次関数と絶対値グラフとの交点の数の問題(2012年一橋大2)

[B]3次関数と接点の中点の問題(2010年一橋大2)
 
[C]3次関数が水平線と3つの交点を持つ問題(2016年順天堂大/医13)
 
[C]3次関数の最大値の問題(2017年慶應大/環境情報5

[C]3次関数と法線の問題(2017年慶應大/理工5)

[C]3次関数と二等辺三角形の問題(2015年慶應大/環境情報3)
 

●3次関数の微微分問題
[B]3次関数と円が囲む面積の問題(2016年京大文系1)

[B]3次関数と接線が囲む面積の問題(2014年京大文系2)

[B]3次関数と接線が囲む面積の問題(2017年京大文系)
 
[C]3次関数と接線が囲む面積の問題(2014年東工大5)

[C]3次関数と直線が囲む面積の最小値の問題(2012年東工大3)

■絶対値記号付き3次関数の問題

[C]絶対値記号付き3次関数の最大値の問題(2015年東京医科歯科大2)

[C]絶対値記号付き3次関数の最大値の最小値の問題(2016年一橋大4)


■3次関数の応用問題

[C]3次関数の入れ子の問題(2004年東大文3理4)


第3問
[D]3次の対称式の値域を調べる問題(2012年京大文3理3)
頻出パターンの問題ですが実数条件の変換など、むずかしい問題といえます。